3023
ラサ商事(株)
- 業種卸売業
- 市場東証1部
100株以上①「公益財団法人緑の地球防衛基金」への寄付(株主様1人あたり50円)
②認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」への寄付(株主様1人あたり60円)
- 前日の終値
- 株価 915 円
- 優待利回り
- -
- 配当利回り
- 4.15%
- 実質利回り
- 4.15%
※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月末日 | 年1回実施 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 「公益財団法人 緑の地球防衛基金」および認定NPO 法人「世界の子供にワクチンを日本委員会」への寄付。 |
優待の種類 |
|
優待の選択制 | なし |
株数による格差 | なし |
長期保有優遇 | なし |
社会貢献寄附制度 | あり |
シミュレーション
ご所有株式数 | 優待内容 | 配当金(年間) | ご購入予算 |
---|---|---|---|
100株 |
3月末 公益財団法人「緑の地球防衛基金」への寄付 50円 認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」への寄付 60円 |
3,800円 | 91,500円 |
500株 |
3月末 公益財団法人「緑の地球防衛基金」への寄付 50円 認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」への寄付 60円 |
19,000円 | 457,500円 |
1,000株 |
3月末 公益財団法人「緑の地球防衛基金」への寄付 50円 認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」への寄付 60円 |
38,000円 | 915,000円 |
※2020年3月期の配当実績をもとにしています。
優待企業紹介
ラサ商事(株)から投資家の皆さまへ
80年の積み重ねを基礎に、経営基盤の更なる強化を推し進め、持続的な成長を目指してまいります

代表取締役社長井村 周一
ニッチな分野でトップシェアを有する専門商社
1939(昭和14)年の設立以来、当社は、ニッチな事業分野を切り拓きながら成長してきた専門商社です。現在、6つの事業を展開しております。「資源・金属素材関連」、「産機・建機関連」、「環境設備関連」の伝統的3事業では、業界トップシェア(No.1~No.2)の商品・サービスを有しております。また、「化成品関連」、「プラント・設備工事関連」の2事業は、近年の2社のM&Aを契機としたもので、さらに「不動産賃貸関連」事業は、保有不動産の有効活用により収益の安定化を目指した部門です。
当社グループは、2020年3月期より、次の飛躍に向けた新中期経営計画をスタートさせております。新中計では、これまで築き上げてきたグループ経営基盤をさらに強化し、社会インフラを支える付加価値創出企業として、持続的な成長を目指しております。当社グループは近年、着実に収益性を高めており、この高収益体質を根付かせていくために、これからの3か年は、グループ経営基盤のさらなる強化、いわば“筋肉質”の基盤づくりに注力していくことを最優先課題として取り組んでおります。
新中期経営計画で、持続的な成長を目指す
前中期経営計画までの取り組みにより、当社グループは4社からなる企業集団へと成長し、グループシナジーを創出しつつ、経営基盤の構築・強化に注力してまいりました。その結果、前中期経営計画では、売上高は計画を下回りましたが、利益面では中計2年目(2018年3月期)にすべての段階利益において目標を超え、創立80周年を迎えた最終年度(2019年3月期)には過去最高益を2期連続で更新いたしました。
配当方針を見直し、株主価値の極大化に努める
当社の株主優待制度は、地球環境や世界の子供のために活動する公益財団法人や認定NPO法人への寄付を組み込むことで株主の皆様と共に社会貢献を果たすことを目指しております。また、配当性向につきましても、基準の引き上げを段階的に行っており(前中計で20%前後から25%前後へ、新中計で25%前後から30%前後へ引き上げ)、株主価値の極大化に努めております。
企業情報
ラサ商事株式会社の「ラサ」とは、沖縄本島の南東約400kmにある「沖大東島」が通称「ラサ島」と呼ばれていることに由来しています。この「ラサ島」で戦前、りん鉱石を採掘していたのがラサ島燐礦(現在のラサ工業)であり、その販売部門が分離独立したのがラサ商事です。1939年(昭和14年)の設立以来、ニッチな分野に特化し、高いプレゼンスを築いており、産機・建機関連を中心に、グループ全体で資源・金属素材、環境設備、プラント・設備工事、化成品、不動産賃貸関連の6事業を展開する専門商社です。
住所 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-11-5 |
---|---|
担当部署 | 経営企画室 |
TEL | 03-3668-8232 |
(外部サイトへリンク)
業績情報(連結)
決算期 | 2016.03 | 2017.03 | 2018.03 | 2019.03 | 2020.03 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 (百万円) |
30,523 | 29,937 | 29,076 | 31,755 | 29,264 |
営業利益 (百万円) |
1,421 | 1,459 | 1,863 | 2,029 | 1,974 |
当期純利益 (百万円) |
944 | 1,058 | 1,518 | 1,630 | 1,698 |
EPS(円) | 82.58 | 93.77 | 133.71 | 134.27 | 146.2 |
BPS(円) | 1,051.35 | 1,165.44 | 1,234.54 | 1,346.42 | 1,437.46 |
1株当たりの 配当金(円) |
15 | 24 | 33 | 34 | 38 |
TDnet情報
TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。
2021/02/19 |
人事異動に関するお知らせ
![]() |
---|---|
2021/01/29 |
2021年3月期第3四半期決算短信[日本基準](連結)
![]() ![]() |
2020/10/30 |
2021年3月期第2四半期決算短信[日本基準](連結)
![]() ![]() |
2020/10/16 |
業績予想の修正に関するお知らせ
![]() |
2020/09/18 |
株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
![]() |
大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。