掘り出し物がきっと見つかる!株主優待サイト

お気に入り

1417

(株)ミライト・ワン

  • 業種建設業
  • 市場東証プライム

①~⑤の中から選択

①QUOカード
②各種電子マネー(Amazon、waon、nanaco、apple、PayPay、dポイント、Pontaポイント)
③社会貢献団体への寄付
④ミライト・ワン米 1kg(抽選で500名を対象)※スマートフォン等で申込のみ
⑤ミライト・ワン米 5kg(抽選で150名を対象)※スマートフォン等で申込のみ

100株以上継続保有1年以上:①1,000円相当 または ②1,000円相当 または ③1,000円 または ④

500株以上継続保有1年以上:①2,000円相当 または ②2,000円相当 または ③2,000円

1,000株以上継続保有1年以上:①3,000円相当 または ②3,000円相当 または ③3,000円 
継続保有3年以上:①4,000円相当 または ②4,000円相当 または ③4,000円 または ⑤

※100株以上を、毎年3月末及び9月末の株主名簿に同一株主番号で1年以上は連続3回以上、3年以上は連続7回以上保有していることが記載されていること。
※③の寄付先となる社会貢献活動団体には、「公益財団法人スペシャルオリンピックス日本」を選定。
スペシャルオリンピックスとは、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織。
※④⑤の抽選には、応募期間あり。抽選に外れた場合は、他の優待品の申し込みが可能(申込期限あり)。

前日の終値
株価 2,136
優待利回り
配当利回り
3.04%
実質利回り
3.04%

※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。

※優待利回りは保有株式数・保有期間により表記の数値から変化します。ご留意ください。


株主優待基本情報

権利確定月 3月末日 | 年1回実施
単元株数 100株
優待の種類
  • 飲食料品
  • ファッション
  • 日用品・家電
  • 食事(割引)券
  • 買物・プリペイドカード
  • 娯楽・芸術
  • スポーツ
  • 交通・旅行
  • 宿泊
  • その他
  • オリジナル(限定)
優待の選択制 あり
株数による格差 あり
長期保有優遇 あり 長期保有のみ
社会貢献寄附制度 あり

企業情報

電気通信工事大手。通信インフラの設備構築で培った技術力を基に、環境・エネルギー、IoT、グローバルなど幅広い分野で事業領域を拡大。一方で経営基盤強化と利益重視の事業運営を推進。

住所 〒135-0061
東京都江東区豊洲5-6-36
担当部署 総務人事部
TEL 03-6807-3111

(外部サイトへリンク)


TDnet情報

TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。

2025/03/24 個人投資家向けオンライン会社説明会(動画資料)
2025/03/17 「ミライト・ワン グループ 生物多様性・自然資本に関する行動指針」を制定
2025/03/12 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
2025/03/05 自己株式の取得状況に関するお知らせ
2025/02/25 株主優待品の拡充等に関するお知らせ

大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。

お気に入りに登録しました。
お気に入りから削除しました。