掘り出し物がきっと見つかる!株主優待サイト

お気に入り

3964

(株)オークネット

  • 業種情報・通信
  • 市場東証プライム

※2025年12月末基準の株主優待は、現在内容を検討中です。具体的内容は、決定次第速やかにお知らせします。


QUOカード 【2024年12月末実績】

100株以上継続保有期間 1年未満:1,000円分   1年以上*:2,000円分

* 3月末、6月末、9月末および12月末日の株主名簿に同一の株主番号で連続5回以上記載されていること。


掲載されている写真は優待品の一例であり、実際の商品と異なる場合がございますのでご留意ください。

前日の終値
株価 1,221
優待利回り
0.81%
配当利回り
3.11%
実質利回り
3.92%

※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。

※優待利回りは保有株式数・保有期間により表記の数値から変化します。ご留意ください。


株主優待基本情報

権利確定月 12月末日 | 年1回実施
単元株数 100株
優待のポイント 日頃のご支援に感謝の気持ちを込めまして、100株以上保有の株主様を対象に、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈しております。
優待の種類
  • 飲食料品
  • ファッション
  • 日用品・家電
  • 食事(割引)券
  • 買物・プリペイドカード
  • 娯楽・芸術
  • スポーツ
  • 交通・旅行
  • 宿泊
  • その他
  • オリジナル(限定)
優待の選択制 なし
株数による格差 なし
長期保有優遇 あり
社会貢献寄附制度 なし

シミュレーション

ご所有株式数 優待内容 配当金(年間) ご購入予算
100株 12月末日
【継続保有1年未満】
QUOカード
1,000円分
―――――――
【継続保有1年以上】
QUOカード
2,000円分
3,800円 122,100円
500株 12月末日
【継続保有1年未満】
QUOカード
1,000円分
―――――――
【継続保有1年以上】
QUOカード
2,000円分
19,000円 610,500円
1,000株 12月末日
【継続保有1年未満】
QUOカード
1,000円分
―――――――
【継続保有1年以上】
QUOカード
2,000円分
38,000円 1,221,000円
※株当たり配当金:38円
※2024年12月期の配当実績をもとにしています。

優待企業紹介

(株)オークネットから投資家の皆さまへ

「Circulation Engine.」として循環型社会を牽引していく存在になるために

代表取締役社長CEO藤崎 慎一郎

 当社は1985年の創業以来、常識にとらわれない新たな視点で、既存の流通市場に挑戦し続けてきました。創業時からの当社の主業であるオークション事業は、ビジネスプロセスのロスの少なく、持続可能な社会への貢献を先取りするものでした。 
 現在においてもサステナビリティ―ポリシーとして「価値あるものを、地球規模で循環させる~Circulation Engine.(サーキュレーションエンジン)を制定し、あらゆる「価値あるモノ」を「必要な人のもと」へと循環させる“循環型流通”の考え方を基に事業を展開しております。
 このサステナビリティポリシーの実現に向けて、①「世界中で平等な取引を」、②「モノが持つ価値を最大限に」、③「いつまでも美しい地球を」、④「あらゆるパートナーとともに」という、SDGsにも通じる4つのアクションに取り組んでいます。
 当社が「Circulation Engine.」としての機能を発揮するためには、多くのお客様に当社のプラットフォームを活用していただきながら、ともに価値をつくり上げていくことが重要です。今後は、事業をより魅力的なものにするべく、あらゆるパートナーと事業を共創しながら、循環型社会を世界規模で広げていきたいと考えています。

中期経営計画「Blue Print 2027」を策定

 当社は2025年2月、中期的な成長戦略として、2025年 12 月期から2027年 12 月期を対象期間とする新たな中期経営計画「Blue Print 2027」を策定しました。
 本計画では、さらなる事業成長を目指すべく、長期目標として GCV1兆円を掲げるとともに2027年 12 月期までの中期定量目標を、EBITDA100 億円、ROE15~20%、配当性向40%以上といたしました。
 世界中のパートナー企業と共にサーキュラーエコノミーの未来を創造することを目指し、その達成に向け、安定した事業基盤のもと持続的成長を加速させ、次のステージに向けた更なる経営基盤の拡充を目指します。

リセールファッション業界のTier1へ 循環型マーケットの拡大によるさらなる成長

 当社は、2024年4月に新たに2社の株式を取得し、子会社化しました。オークネットのミッションステートメント「マーケットデザインで価値をつなげる」に基づき、今後も多種多様な事業領域の循環型マーケットを創造し、リユース市場における当社の優位性をさらに高め、パイオニアとして市場を牽引していく存在を目指します。

配当方針の変更(配当性向引き上げ)

 当社は、将来の事業展開と経営体質の強化及び設備投資等に備えた内部留保を確保しつつ、株主の皆様に継続的な配当を実施することを基本方針としております。
 これまでは連結配当性向30%を目標としておりましたが、今般、当社を取り巻く経営環境や業績の動向を勘案しつつ、配当方針を見直し、今後は配当性向40%以上を目標として継続的な配当を目指してまいります。

※当社は、2025年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行いました。年間配当は、分割日以前についても、当該株式分割調整後の数値を記載しています。

企業情報

株式会社オークネットは、中古デジタル機器、ブランド品、中古車などのBtoBのオンラインオークションやそれに付随する検査サービスを中心に事業を展開し、循環型マーケットのプラットフォームを提供しています。 「マーケットデザインで価値をつなげる。」というブランドステートメントのもと、パートナーとともに新たな市場を生み出し、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

住所 〒107-8349
東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア
担当部署 コーポレート部門 経営管理部
TEL 03-6440-2552

(外部サイトへリンク)

無料資料請求はこちら


業績情報(連結)

決算期 2020.12 2021.12 2022.12 2023.12 2024.12
売上高
(百万円)
24,078 36,710 40,455 43,303 55,910
営業利益
(百万円)
3,705 5,846 6,601 6,663 7,005
当期純利益
(百万円)
1,896 3,625 4,346 4,368 4,485
EPS(円) 34.28 65.28 79.74 87.89 94.22
BPS(円) 348.61 401.19 431.12 468.41 1,084.08
1株当たりの
配当金(円)
10.5 20 24 26.5 38
※2025.4.1の1:2の株式分割を考慮

TDnet情報

TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。

2025/03/26 コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/03/26
2025/03/25 組織変更及び人事異動に関するお知らせ
2025/03/11 執行役員の選任に関するお知らせ
2025/02/27 独立役員届出書
2025/02/27 第17回定時株主総会招集ご通知

大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。

お気に入りに登録しました。
お気に入りから削除しました。