7857
セキ(株)
- 業種その他製品
- 市場ジャスダック
「セキ美術館」招待券
<3月、9月>
100株以上2枚
3,000株以上4枚
自社オリジナルカレンダー
<9月>
100株以上1部
自社オリジナルティッシュペーパー
<3月>
1,000株以上1ケース(20箱入り)
掲載されている写真は優待品の一例であり、実際の商品と異なる場合がございますのでご留意ください。
- 前日の終値
- 株価 1,720 円
- 優待利回り
- -
- 配当利回り
- 1.39%
- 実質利回り
- 1.39%
※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 | 年2回実施 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 道後温泉近くにある「セキ美術館」ご招待券、オリジナルカレンダー、エコタイプ環境対応型オリジナルティッシュペーパーをご贈呈します。 |
優待の種類 |
|
優待の選択制 | なし |
株数による格差 | あり |
長期保有優遇 | なし |
社会貢献寄附制度 | なし |
シミュレーション
ご所有株式数 | 優待内容 | 配当金(年間) | ご購入予算 |
---|---|---|---|
100株 |
3月 セキ美術館招待券2枚 9月 セキ美術館招待券2枚 オリジナルカレンダー |
2,400円 | 172,000円 |
1,000株 |
3月 セキ美術館招待券2枚 オリジナルティッシュペーパー 9月 セキ美術館招待券2枚 オリジナルカレンダー |
24,000円 | 1,720,000円 |
3,000株 |
3月 セキ美術館招待券4枚 オリジナルティッシュペーパー 9月 セキ美術館招待券4枚 オリジナルカレンダー |
72,000円 | 5,160,000円 |
※2020年3月期の配当実績をもとにしています。
優待企業紹介
セキ(株)から投資家の皆さまへ
工場に積極的な設備投資 企業価値を創造するブランディング事業を推進

代表取締役社長関 宏孝
時代に対応しながらお客様の情報発信をサポート
当社グループは、「顧客志向」「時代対応」「人間尊重」を経営方針に掲げ、印刷関連事業、洋紙・板紙販売関連事業、出版・広告代理関連事業、カタログ販売関連事業、Web・システム開発事業、人材派遣事業(システム開発分野)、イベント関連事業、美術館関連事業を主な内容として事業活動を展開しております。
1908年(明治41年)の創業から110年を経過した現在も常に時代対応を心掛け、印刷、和洋紙・板紙の卸販売を中核事業としながら、多様化する情報社会において幅広い分野でお客様の情報発信をサポートし、絶えざる経営改革を推進しながら、収益性の高い企業体質を構築することで顧客の満足と会社の繁栄の一体化を図り、確実な成長を目指しております。
当社は株主様への利益還元を経営上の最重要課題の一つとして位置づけており、さらなる経営基盤の強化、財務体質の充実および積極的な事業展開を図り、安定した配当を継続していくことを基本としております。平成31年3月期は中間配当金12円、期末配当金12円の合計24円の年間配当を予定しております。
環境対応・生産性向上・コスト競争力 市場のニーズに対応した新型設備を導入
昨年新事業としてスタートした水性フレキソ印刷加工事業は、軟包装パッケージ市場でのニーズの拡大を受け、2台目の印刷機導入を決定しました。( 2019年秋頃稼働開始予定)環境に優しい水性インキを使用し、フレキソ印刷の強みでもある伸縮性の高い基材への印刷、微細文字の再現性などの特徴を最大限活かした軟包装資材を供給していきます。
伊予工場(愛媛県伊予市)には新しい印刷機「ハイデルベルグ社製XL75-8-Pアニカラー」を導入。速乾性のあるUVインキを使用し納期を短縮することで、小ロット多品種化が進む市場ニーズに対応します。従来3台の印刷機で行っていた作業を1台で効率的に消化します。
ブランディング事業を推進
生産地の魅力を活かした商品ブランディング、企業価値を高めるブランドデザイン、またキャラクターの企画・制作からCM放映までを手掛け、お客様の情報発信をトータルでサポートしております。官公庁や大学・専門学校からのWebサイト、動画の受注も堅調。3Dプロジェクションマッピング制作など新事業領域も拡大させています。
福岡・広島営業所を新設
今秋、福岡市・広島市に新たに2つの営業所を開設。九州地区・広島地区で販路の拡大を図ります。
当社の営業拠点
『LUNCH PASSPORT』アプリ版の拡販が順調
連結子会社の㈱エス・ピー・シーが手掛ける『LUNCH PASSPORT』はアプリ版の展開を図り、ダウンロード数・有料会員数を順調に増加させています。
企業情報
セキ株式会社は、1908年(明治41年)に和洋紙店として創業し、現在では西日本最大級の印刷会社へと成長しています。「印刷業からメディアコンテンツ業へのビジネスモデルの革新」を標榜し、セキおよび連結子会社7社において新たな価値創造に向けたお客様の情報発信のサポートを実践しています。多彩な商品・サービスを提供し、情報クリエイティブ企業として、多様化するお客様のニーズに応えています。
住所 | 〒790-8686 愛媛県松山市湊町7-7-1 |
---|---|
担当部署 | 経営管理部 総務課 |
TEL | 089-945-0111 |
(外部サイトへリンク)
業績情報(連結)
決算期 | 2016.03 | 2017.03 | 2018.03 | 2019.03 | 2020.03 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 (百万円) |
12,106 | 11,506 | 11,741 | 12,148 | 12,416 |
営業利益 (百万円) |
515 | 312 | 259 | 164 | 123 |
当期純利益 (百万円) |
385 | 220 | 284 | 198 | 171 |
EPS(円) | 92.66 | 52.92 | 68.22 | 47.72 | 41.21 |
BPS(円) | 3,102.38 | 3,154.88 | 3,222.9 | 3,195.74 | 3,180.23 |
1株当たりの 配当金(円) |
24 | 24 | 24 | 24 | 24 |
TDnet情報
TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。
大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。