8418
(株)山口フィナンシャルグループ
- 業種銀行業
- 市場東証プライム
①QUOカード
②地域特産品
③カタログギフト
【2025年3月末】
100株以上①500円分
500株以上②2,000円相当
1,000株以上継続保有期間 3年未満:③5,000円相当 3年以上:③5,000円相当+②3,000円相当
5,000株以上継続保有期間 3年未満:③10,000円相当 3年以上:③10,000円相当+②3,000円相当
【2026年3月末】
100株以上継続保有期間 半年以上:①500円分
500株以上継続保有期間 半年以上:②2,000円相当
1,000株以上継続保有期間 半年以上:③5,000円相当 3年以上:③5,000円相当+②3,000円相当
5,000株以上継続保有期間 半年以上:③10,000円相当 3年以上:③10,000円相当+②3,000円相当
【2027年3月末以降】
100株以上継続保有期間 1年以上:①500円分
500株以上継続保有期間 1年以上:②2,000円相当
1,000株以上継続保有期間 1年以上:③5,000円相当 3年以上:③5,000円相当+②3,000円相当
5,000株以上継続保有期間 1年以上:③10,000円相当 3年以上:③10,000円相当+②3,000円相当
※継続保有期間半年以上:同一の株主番号かつ保有株式数100株以上で2025年9月末および2026年3月末基準の自社株主名簿に連続して記録されている場合。
※継続保有期間1年以上:毎年3月末を基準日として、自社株主名簿(3月末および9月末基準)に同一の株主番号かつ保有株式数100株以上で3回以上連続して記録されている場合。
※継続保有期間3年以上:毎年3月末を基準日として、自社株主名簿(3月末および9月末基準)に同一の株主番号かつ保有株式数100株以上で7回以上連続して記録されている場合。
- 前日の終値
- 株価 1,816.5 円
- 優待利回り
- 0.27%
- 配当利回り
- 2.36%
- 実質利回り
- 2.63%
※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。
※優待利回りは保有株式数・保有期間により表記の数値から変化します。ご留意ください。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月末日 | 年1回実施 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 |
|
優待の選択制 | あり |
株数による格差 | あり |
長期保有優遇 | あり |
社会貢献寄附制度 | なし |
企業情報
山口/もみじ/北九州銀行の3銀行を中心に、多彩な機能を有す企業群で構成される地域金融グループ。地域やお客さまの課題解決に資する取り組みを通じて、パーパス「地域の豊かな未来を共創する」の実現を目指す。
住所 | 〒750-8603 山口県下関市竹崎町4-2-36 |
---|---|
担当部署 | 総合企画部広報室 |
TEL | 083-223-5545 |
(外部サイトへリンク)
TDnet情報
TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。
2025/03/17 |
自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
![]() |
---|---|
2025/03/03 |
自己株式の取得状況に関するお知らせ
![]() |
2025/02/28 |
株主優待制度の変更に関するお知らせ
![]() |
2025/02/25 |
当社およびグループ内銀行における役員異動に関するお知らせ
![]() |
2025/02/07 |
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
![]() ![]() |
大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。