2311
(株)エプコ
- 業種サービス業
- 市場東証スタンダード
抽選で太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利の贈呈
100株以上保有株式数に比例して抽選参加口数が増加。なお、抽選参加口数が比例的に増加するのは1,000株が上限。
掲載されている写真は優待品の一例であり、実際の商品と異なる場合がございますのでご留意ください。
- 前日の終値
- 株価 706 円
- 優待利回り
- -
- 配当利回り
- 4.53%
- 実質利回り
- 4.53%
※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。
※優待利回りは保有株式数・保有期間により表記の数値から変化します。ご留意ください。
株主優待基本情報
権利確定月 | 6月末日・12月末日 | 年2回実施 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 抽選式株主優待の当選者に対して、『太陽光発電システム(100万円相当、工事代金・メーカー機器保証・THT 工事保証込み )または蓄電池を戸建住宅(新築及び既築)に無償で設置する権利』を贈呈いたします。抽選は当社事業年度の上半期及び下半期の2回行い、それぞれ5名の当選者を予定しております。 |
優待の種類 |
|
優待の選択制 | なし |
株数による格差 | なし |
長期保有優遇 | なし |
社会貢献寄附制度 | なし |
シミュレーション
ご所有株式数 | 優待内容 | 配当金(年間) | ご購入予算 |
---|---|---|---|
100株 |
12月末 『太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利』 6月末 『太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利』 |
3,200円 | 70,600円 |
500株 |
12月末 『太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利』 6月末 『太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利』 |
16,000円 | 353,000円 |
1,000株 |
12月末 『太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利』 6月末 『太陽光発電システムまたは蓄電池(100万円相当)を無償で設置する権利』 |
32,000円 | 706,000円 |
※2024年12月期の配当実績をもとにしています。
優待企業紹介
(株)エプコから投資家の皆さまへ
再エネ領域で事業を拡大し、住宅領域で業務変革を実現することで中期経営計画を達成する。

代表取締役グループCEO岩崎 辰之
当社グループは、1990年の創業以来「住まいと暮らし、環境を支える」をミッションとして、時代に合致した様々なサービスを提案し、社会課題の解決に取り組むことで、持続可能な社会の実現に貢献してまいりました。
現在、私達の周りには、地球温暖化、それに伴う自然災害の多発と激甚化、労働人口の減少など避けては通れない社会課題が山積しております。当社グループは、これらの社会課題の解決に貢献することを目指して、「中期経営計画(2025-2027)~変化への挑戦 【第1フェーズ】~」を新たに策定しました。
その中で、当社の株主優待制度は、当社グループ事業の独自性を活かして、株主の皆様だけでなく、当社及び地球環境においても有益な「三方よしの株主優待」を目指したものであります。当該株主優待制度の導入により、当社グループが提供する省エネサービスをより多くの方々に認知して頂くことで、中期経営計画の達成を目指してまいります。
中期経営計画 業績目標
今回の中期経営計画は、第1フェーズにおける2027年度の業績目標として、売上高75億円、経常利益10億円ということで、エプコグループの過去最高益(2013年12月期、8.3億円)を更新する計画です。そして、第2フェーズにおける2030年度の業績目標は、売上高100億円、経常利益15億円を目指しております。
再エネ領域で事業を拡大し、住宅領域で業務変革を実現することで、売上高を拡大しつつ、同時に利益率の向上を目指して参ります。
株主還元 配当方針
当社の配当方針は、連結配当性向50%及び純資産配当率8%を目安とした利益還元を、安定的に実施することを基本方針としております。この配当方針は、中期経営計画期間(2025~2027年)についても同様であり、この3年間は現在の年間32.0円配当の水準を維持しつつ、中期経営計画目標を超過した際には、さらなる還元を実施する方針です。
企業情報
当社は、「質の高い住宅づくり」と、そこでの「快適で安心な暮らし」を支える事業を展開しています。脱炭素社会に貢献する「再エネサービス」、住宅に生命を吹き込む電気や給排水設備の「設計サービス」、そして安心して住み続けていただくための「メンテナンスサービス」。3つの事業を軸に、住宅に特化した技術力、人材力、IT力をいかして、住宅会社様や販売会社様のビジネスに貢献しています。
住所 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー 12F |
---|---|
TEL | 03-6853-9165 |
(外部サイトへリンク)
業績情報(連結)
決算期 | 2020.12 | 2021.12 | 2022.12 | 2023.12 | 2024.12 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 (百万円) |
4,380 | 4,696 | 4,818 | 5,059 | 5,607 |
営業利益 (百万円) |
441 | 437 | 65 | 161 | 334 |
当期純利益 (百万円) |
438 | 658 | 359 | 626 | 327 |
EPS(円) | 49.16 | 73.85 | 40.28 | 70.14 | 36.58 |
BPS(円) | 479.52 | 566.73 | 492.11 | 523.49 | 519.21 |
1株当たりの 配当金(円) |
30 | 32 | 32 | 32 | 32 |
TDnet情報
TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。
2025/05/14 |
2025年12月期 第1四半期決算短信[日本基準](連結)
![]() ![]() |
---|---|
2025/05/14 |
2025年12月期 第1四半期決算説明資料
![]() |
2025/05/07 |
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分の払込完了に関するお知らせ
![]() |
2025/04/25 |
2025年3月度 月次業績に関するお知らせ
![]() |
2025/04/18 |
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
![]() |
大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。