7119
(株)ハルメクホールディングス
- 業種小売業
- 市場東証グロース
①ハルメク 柚子の里だより 1本(1箱)
②ハルメク 人参ジュース ビン(1本)
③寝かせ玄米ごはん(3食)・ナッツ&フルーツ(2袋)
④ハルメク たっぷり生姜と国産鶏のキーマカレー(2袋)・ハルメク ほっこり豆と野菜の元気カレー(1袋)
⑤ハルメク 年間定期購読権(1年間購読権)
⑥HALMEK up 年間利用権
⑦人参ジュース ビン(1本)・寝かせ玄米ごはん3種(3食)・宝寿茶ティーバッグ3g(10 包)・ナッツ&フルーツ(8袋)
⑧ハルメク たっぷり生姜と国産鶏のキーマカレー(6袋)・ハルメク ほっこり豆と野菜の元気カレー(6袋)
⑨ハルメク 柚子の里だより(1本)(2箱)・ハルメク しらすせんべい<うす塩味>小袋4g(8袋)
⑩ハルメク 古着でワクチン中サイズ・ハルメク 人参ジュース(缶 10 本)
100株以上①~④の中から選択
500株以上⑤~⑩の中から選択
※詳細は自社HPを参照。
以下は、抽選で当たる特選優待
⑪星野リゾート宿泊ギフト券 20 万円分(当選数1)
⑫ひらまつディナー券 2名・39,000 円分 (当選数5)
⑬古昔の美酒 Vintage2013(180ml)5,500 円 ※今回限(当選数50)
※抽選制度における「抽選口数」の算出方法は以下の通り。
抽選口数 =(保有株式数 ÷ 100)× 保有年数
※抽選口数の上限:20 口まで。
※100株未満は対象外。
※「抽選口数」は、当選確率に反映される重みとして用いられる。応募は1種類のみ可能だが、抽選時は各株主の抽選口数を母数として当選者を決定。
※保有年数係数は、同一の株主番号で株主名簿に連続して記載された回数に基づき、年数に換算して算出。たとえば、2回連続で記載されている場合は 1.0 倍、3回連続で記載されている場合は 1.5倍として取り扱う。なお、上記算式にて計算された抽選口数の小数点以下は四捨五入。
掲載されている写真は優待品の一例であり、実際の商品と異なる場合がございますのでご留意ください。
- 前日の終値
- 株価 1,154 円
- 優待利回り
- -
- 配当利回り
- 1.73%
- 実質利回り
- 1.73%
※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。
※優待利回りは保有株式数・保有期間により表記の数値から変化します。ご留意ください。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 | 年2回実施 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 |
|
優待の選択制 | あり |
株数による格差 | あり |
長期保有優遇 | なし |
社会貢献寄附制度 | なし |
企業情報
-
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2共同ビル神保町 |
---|---|
TEL | 03-6272-8222 |
(外部サイトへリンク)
TDnet情報
TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。
2025/08/14 |
2026年3月期 第1四半期決算説明資料 補足データ
![]() |
---|---|
2025/08/14 |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
![]() ![]() |
2025/08/14 |
譲渡制限付株式報酬としての新株発行の払込完了に関するお知らせ
![]() |
2025/08/14 |
2026年3月期 第1四半期決算説明資料
![]() |
2025/08/14 |
株主優待制度の拡充に関するお知らせ
![]() |
大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。