2269
明治ホールディングス(株)
- 業種食料品
- 市場東証プライム
自社グループ製品詰合せを贈呈
100株以上2,000円相当
500株以上3,500円相当
1,000株以上5,000円相当
発送日:10月末頃
※優待品のお受取りに代えて同等品を福祉団体等へ寄贈いただくことも選択可
掲載されている写真は優待品の一例であり、実際の商品と異なる場合がございますのでご留意ください。
- 前日の終値
- 株価 6,610 円
- 優待利回り
- 0.30%
- 配当利回り
- 2.57%
- 実質利回り
- 2.87%
※優待利回りは表示されている優待内容、配当利回りは実績を元に掲載しております。詳しい説明は表示内容についてをご覧ください。
※優待利回りは保有株式数・保有期間により表記の数値から変化します。ご留意ください。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月末日 | 年1回実施 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 所有株式数に応じて、自社グループ製品の詰合せを贈呈いたします。また、同等品を福祉団体等へご寄贈いただく寄贈選択制度もございます。 |
優待の種類 |
|
優待の選択制 | あり |
株数による格差 | あり |
長期保有優遇 | なし |
社会貢献寄附制度 | あり |
シミュレーション
ご所有株式数 | 優待内容 | 配当金(年間) | ご購入予算 |
---|---|---|---|
100株 |
3月末 ①自社グループ製品 ②福祉団体等へ寄贈 より選択:2,000円相当 |
17,000円 | 661,000円 |
500株 |
3月末 ①自社グループ製品 ②福祉団体等へ寄贈 より選択:3,500円相当 |
85,000円 | 3,305,000円 |
1,000株 |
3月末 ①自社グループ製品 ②福祉団体等へ寄贈 より選択:5,000円相当 |
170,000円 | 6,610,000円 |
※2023年3月期の配当予想をもとにしています。
優待企業紹介
明治ホールディングス(株)から投資家の皆さまへ
「食と健康で」一歩先を行く価値を創造し、日本、世界で成長し続けます

代表取締役社長 CEO川村 和夫
明治グループは、「明治グループ2026ビジョン」を掲げ、「食と健康」で一歩先を行く価値を創造し、日本、世界で成長し続ける企業グループを目指しています。
2021年4月に、ビジョン達成に向けた第2ステージとなる「2023中期経営計画」をスタートさせました。「明治ROESG*経営の実践」をコンセプトに、利益成長とサステナビリティ活動の同時実現を目指します。創業から続く「健康価値の提供」を再認識し、世界の人々や社会と健康をシェアする一方、サステナブルな企業グループとして成長の実現に向けた取り組みを実行していきます。
また、2021年6月には、新しいグループスローガンとして、「健康にアイデアを」を策定しました。
グループとして「健康」の個性を強化し、健康分野で活躍できる企業になることを、広く世界に向けて訴えていきます。
*「ROESG」は一橋大学教授・伊藤邦雄氏が開発した経営指標で、同氏の商標です。
健康的な生活に貢献する「明治プロビオヨーグルト」
明治は、70年以上にわたって乳酸菌の研究に力を注ぎ、その結果、現在では6,000種類以上の乳酸菌ライブラリーと多くの国際論文や国際特許を保有しています。
乳酸菌研究の結晶である「明治プロビオヨーグルト」は、2000年の「明治プロビオヨーグルトLG21」の発売をきっかけに、日本に「乳酸菌の特長でヨーグルトを選ぶ」という食文化を創造し、新たにプロバイオティクスヨーグルト市場を創出しました。その後、2009年に発売した「明治プロビオヨーグルト R-1」は、幅広いお客さまに支持され、日本のドリンクヨーグルト市場売上No.1に成長しました。2015年発売の、尿酸値の上昇を抑える乳酸菌PA-3乳酸菌を使用した「明治プロビオヨーグルトPA-3」は、独自機能浸透のため機能性表示食品の届出を行い、2019年に受理されました。
日本を代表するヨーグルトの一つとなった「明治プロビオヨーグルト」は、健康的な生活に貢献し、体調管理にお勧めのヨーグルトとして、その健康価値をさらに訴求し、市場の拡大に努めてまいります。
企業情報
明治ホールディングス株式会社は、食品事業を行う「株式会社 明治」、医薬品事業を行う「Meiji Seika ファルマ株式会社」および「KMバイオロジクス株式会社」から成る明治グループの純粋持株会社です。食品と医薬品それぞれの事業において、独自の価値を持つ製品を社会に広く提供し、乳製品・菓子・栄養食品・医療用医薬品・農薬などのカテゴリーでトップシェアの製品を数々抱えています。
住所 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-4-16 |
---|---|
TEL | 03-3273-4001 |
(外部サイトへリンク)
業績情報(連結)
決算期 | 2018.03 | 2019.03 | 2020.03 | 2021.03 | 2022.03 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 (百万円) |
1,240,860 | 1,254,380 | 1,252,706 | 1,191,765 | 1,013,092 |
営業利益 (百万円) |
94,673 | 98,383 | 102,710 | 106,061 | 92,922 |
当期純利益 (百万円) |
61,278 | 61,868 | 67,318 | 65,655 | 87,497 |
EPS(円) | 422.15 | 426.61 | 464.08 | 452.52 | 607.24 |
BPS(円) | 3,360.7 | 3,635.79 | 3,879.18 | 4,282.8 | 4,781.52 |
1株当たりの 配当金(円) |
130 | 140 | 150 | 160 | 170 |
TDnet情報
TDnet(適時開示情報閲覧サービス)にて開示された情報を掲載しております。
大和IRモニタークラブのMYページにて、TD-COMサービスのご登録が可能です。